-
適用範囲
本ポリシーは、日本ホスピスホールディングス株式会社(以下「当社」といいます)及び当社の子会社であるファミリー・ホスピス株式会社(以下、当社と総称して「当社グループ」といいます)が運営するサービス(以下「本サービス」といいます)において又は本サービスに関連して取得した、ご利用者(本サービスの一般利用者及び当社グループのお取引先を含みます)の個人情報及び行動履歴情報の取り扱いについて定めるものです。
なお、個別にプライバシーポリシーが制定されている場合又は個別の同意(以下「個別同意」といいます)がある場合は、その内容が本ポリシーに優先して適用されます。
-
法令等の遵守について
当社グループは、個人情報の重要性を認識し、個人情報保護の実現のため、個人情報の保護に関する法律、同法にかかるガイドラインその他関連する法令等を遵守します。なお、当該法令等において定義されている用語については、本ポリシーでも当該定義に従います。
-
個人情報の収集と行動履歴について
当社グループは、以下のような、ご利用者に関する個人情報を取得します。なお、以下の項目は例示であり、当社グループが収集する情報は以下の項目に限られるものではありません。 また、情報の具体的内容によっては、特定の個人を識別できないために個人情報に該当しない項目も含まれます。
-
(1)ご利用者の皆様に関する情報
ご利用者の氏名、住所、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス、勤務先その他の連絡先に関する情報、生年月日、性別等の情報、ご利用者個人を識別できる情報と紐づいた状態での本サービスのご利用履歴に関する情報、ご利用者がご使用になるコンピュータがインターネットに接続するときに使用されるIPアドレス、携帯端末の機体識別に関する情報、その他ご利用者の皆様が当社グループが管理するサーバーにアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
-
(2)お取引先の皆様に関する情報
お取引先に所属する役職員等の氏名、電話番号、FAX番号、電子メールアドレス、部署名・役職、取引履歴等の情報、お取引先の皆様がご使用になるコンピュータがインターネットに接続するときに使用されるIPアドレス、その他お取引先の皆様が当社グループが管理するサーバーにアクセスしたことを契機として機械的に取得される情報
-
(3)行動履歴情報
本ポリシーでいう「行動履歴情報」とは、ご利用されたサービスや閲覧履歴、サイト内での操作履歴、位置情報、IPアドレス、Cookie、端末固有の識別情報の識別子など、単体では特定の個人を識別するに至らないものを指します。当社グループは、一定の利用目的の範囲内で行動履歴情報を取得し利用します。なお、行動履歴情報は、それ単体では個人を特定できる情報ではありませんが、他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別できるものについては、個人情報として取り扱います。
-
Cookie等の利用について
当社グループは、本サービスの利便性向上や広告配信、利用状況分析のためにCookie及び類似技術を使用して、本サービスへのご利用者のアクセス情報、閲覧情報等を取得することができます。
ご利用者は、ブラウザの設定等によりCookieを拒否することが可能ですが、その場合、本サービスの一部機能が利用できないことがあります。 -
-
-
個人情報の取り扱い
当社グループは、当社グループが取得したご利用者の個人情報・保有個人データについて、以下の目的(以下「利用目的」といいます)の範囲内で利用いたします。
-
(1)利用目的
-
① ご利用者が当社グループのサービスに登録された会員としてサービスを利用する場合、ログイン時及びログイン後における本人認証及び各種画面における会員情報の自動表示のため
-
② ご利用者のお申込に基づき情報提供元である広告掲載企業・団体等に対して転送するため
-
③ 本サービスについて、電子メール(メールマガジン含む)、郵便、電話、ショートメッセージサービス(SMS)、アプリ等による情報提供及びアンケート送付をするため
-
④ 当社グループが提供している各種キャンペーンの応募受付及び当選者への連絡、プレゼント・謝礼の発送をするため
-
⑤ 当社グループが提供しているサービスや広告の質を向上させるための分析・抽出等をするため
-
⑥ ご利用者がご覧になるコンテンツ・広告を、ご利用者の性別・年齢・居住地・趣味・趣向等の個人の属性、当社グループの運営するウェブサイトの閲覧履歴、当社グループの提供しているサービスの利用履歴等によりパーソナライズするため
-
⑦ 当社グループがご利用者にとって有益と判断する広告宣伝等の情報を提供するため
-
⑧ ご利用者ご本人からのお問合せに対応するため
-
⑨ 個人を特定できない形で、統計データとして活用するため
-
⑩ 当社グループのサービスに関する広告宣伝等の情報を提供するため
上記の①~⑩の他、ご利用者へのサービスの提供その他の正当な業務行為に使用するため -
⑪ 第三者から受託した業務を遂行するため
-
⑫ 第三者から受託した業務の遂行に必要な範囲で、下記(2)⑦の定めに従って、当該業務を当社グループに委託した第三者に提供するため
-
⑬ 下記(2)②ないし⑤のため
-
-
(2)第三者への提供
当社グループは、以下の場合に限って個人データを当社グループ以外の第三者に提供することがあります。
a 第三者に提供される個人データの項目
メールアドレス、ならびにウェブサイトの閲覧および検索に関する行動履歴情報
b 第三者への提供の方法
電子メールなどの電子的手段
c 弊社は、ご利用者からの要望がある場合には当該要望に応じて当該ご利用者が識別される個人情報の第三者への提供を停止します。
当社グループが上記の①~⑦に基づき第三者に対してご利用者の個人データを提供した場合、その情報提供がなされた時点で、当該個人データは、当該第三者の管理下に置かれます。当社グループ及び第三者の両者は、自己の個人情報の保護方針を遵守してご利用者の個人情報を取り扱うものとし、相互に相手方の個人情報の取り扱いについて責任を負うものではありません。
-
① ご利用者が個別のプライバシーポリシーに同意され、ご自身の個人データの第三者への提供について明示的な許可をされた場合
-
② 法令に基づく場合
-
③ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご利用者本人の同意を得ることが困難である場合
-
④ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご利用者ご本人の同意を得ることが困難である場合
-
⑤ 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
-
⑥ 個人を識別することができない状態に個人情報の含まれたデータを加工して開示、提供する場合
-
⑦ 第三者から個人情報の提供を受けて業務を受託した場合。ただし、以下に定めるところによります。
-
当社グループは、法令に基づく場合等を除き、あらかじめ外国にある第三者への提供を認める旨の本人の同意を得ることなく、個人データを外国にある第三者に提供しません。
-
-
-
(3)共同利用
当社グループは、利用目的の達成に必要な範囲で、ご利用者の個人データを、以下に定める通り、当社グループにて共同利用します。
共同利用される個人情報は、上記「個人情報の収集について」に定めるものと同じです
共同利用の目的は、上記「利用目的」と同じです。
共同利用に関する責任者は、日本ホスピスホールディングス株式会社です -
(4)第三者委託
当社グループは、個人情報を取り扱う業務の一部または全部を第三者に委託することがあります。
-
(5)仮名加工情報の取扱い
当社グループは、仮名加工情報(個人情報保護法第2条第5項)を作成・利用する場合、法令に基づく適切な加工及び安全管理措置を講じます。当社グループは、法令に基づく場合等を除き、仮名加工情報を第三者に提供しません。
-
(6)匿名加工情報について
当社グループは、匿名加工情報(個人情報保護法第2条第6項)を作成するときは、法令等に基づく適切な加工を行った上で、安全管理措置を講じ、当該匿名加工情報に含まれる個人情報の項目を公表いたします。
-
(7)安全管理措置について
当社グループは、取得した個人情報について、漏えい・滅失・毀損の防止及び是正のため、組織的・人的・物理的・技術的安全管理措置を講じます。
-
これらの安全管理措置の詳細については、下記窓口までお問合せください。
-
(8)漏えい等が発生した場合の対応について
-
個人データの漏えい等が発生した場合、当社グループは、個人情報保護法及び関連するガイドラインに則り、速やかに監督官庁への報告を行うとともに、当該監督官庁の指示に従い、原因究明及び被害拡大防止措置等の必要な対応を行います。
-
(9)開示等の請求
当社グループは、当社グループが保有するご利用者の個人データについて、ご利用者から利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者提供の停止等の請求を受けた場合、迅速かつ適切に対応いたします。請求手続きの詳細は、下記窓口までお問合せください。
-
(10)個人情報の取り扱いに関する窓口
個人情報管理に関するお問合せや、利用目的の通知、開示、訂正、削除、利用停止、第三者提供の停止に関するご相談は下記窓口までお問合せください。
-
個人情報お問合せ窓口
-
日本ホスピスホールディングス株式会社 管理統括本部
-
〒100-005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階
-
-
(11)要配慮個人情報
-
当社グループは、法令に基づく場合又はご利用者の同意をいただいた場合等を除き、要配慮個人情報の取得又は第三者提供をいたしません。
-
(12)本ポリシーの変更
-
当社グループは、本ポリシーの内容をいつでも変更することができるものとし、ウェブサイトに変更後のプライバシーポリシーを掲載したときから効力を生じるものとします。
-
個別のプライバシーポリシーが用意された運営サイト
採用活動におけるプライバシーポリシーについては、下記ページをご覧ください。
-
[制定・改訂]
制定:2017年6月26日
改定:2020年7月28日
改定:2025年8月18日
日本ホスピスホールディングス(以下、「当社」といいます)及び当社の子会社であるファミリー・ホスピス株式会社(以下、当社と総称して「当社グループ」といいます)は、当社グループにご応募いただいた方(以下「求職者」といいます)の個人情報保護を、個人情報保護法及びその他の関連法令に従いプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)を制定し、以下の通り適切に取り扱います。
-
個人情報の範囲
本ポリシーにおける「個人情報」とは、当社が、当社グループの採用活動により直接または間接的に取得した、求職者個人を識別できる以下の情報をいい、その取得媒体を問わないものとします。
-
①履歴書・職務経歴書エントリーシート等の記載事項(氏名、年齢、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス等)
-
②採用活動における当社と求職者との間の通信記録(メール、電話、面談記録等)
-
③その他、他の情報と容易に照合することで求職者個人を識別できる情報
-
-
利用目的
当社グループは、取得した個人情報を以下の目的の範囲内で利用します。
-
①求職者への採用情報提供、採用選考、本人確認
-
②応募履歴の確認及び採用選考の管理
-
③採用決定後の入社準備・雇用管理
-
④法令に基づく権利行使や義務の履行
-
⑤下記「個人情報の第三者提供」の項に基づく場合
-
⑥前各号に関連し又は付帯する業務遂行のため
-
-
個人情報の第三者提供
当社グループは、個人データを、以下の場合に限って第三者に提供することがあります。
-
①求職者から個人情報の第三者への提供について同意を得た場合
-
② 法令に基づく場合
-
③人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご利用者本人の同意を得ることが困難である場合
-
④ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご利用者ご本人の同意を得ることが困難である場合
-
⑤国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
-
⑥ 個人情報の取扱いの業務の一部または全部を外部委託する場合
当社グループは、法令に基づく場合等を除き、あらかじめ外国にある第三者への提供を認める旨の本人の同意を得ることなく、個人データを外国にある第三者に提供しません。
-
-
第三者委託
当社グループは、個人情報の取り扱いの業務の一部または全部を外部委託することがあります。なお、委託先における個人情報の管理については当社が責任を負います。
-
仮名加工情報の取扱い
当社グループは、仮名加工情報(個人情報保護法第2条第5項)を作成・利用する場合、法令に基づく適切な加工及び安全管理措置を講じます。当社グループは、法令に基づく場合等を除き、仮名加工情報を第三者に提供しません。 -
匿名加工情報の取扱い
当社グループは、匿名加工情報(個人情報保護法第2条第6項)を作成するときは、法令等に基づく適切な加工を行った上で、安全管理措置を講じ、当該匿名加工情報に含まれる個人情報の項目を公表いたします。 -
安全管理措置
当社グループは、取得した求職者の個人情報について不正アクセス、紛失、改ざん、漏洩の危険を防止するため、組織的・人的・物理的・技術的安全管理措置を講じています。
これらの安全管理措置の詳細については、下記窓口までお問合せください。 -
漏えい等が発生した場合の対応
個人データの漏えい等が発生した場合、当社グループは、個人情報保護法及び関連するガイドラインに則り、速やかに監督官庁への報告を行うとともに、当該監督官庁の指示に従い、原因究明及び被害拡大防止措置等の必要な対応を行います。 -
個人情報の開示・訂正・削除
当社グループは、取得した求職者の個人情報について、求職者本人から合理的範囲内で利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者提供の停止等の請求を受けた場合、迅速かつ適切に対応いたします。なお、採用選考に関わる情報のお問い合わせにつきましては、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがあるため応じかねます。また、不採用者の個人情報につきましては、一定期間保管後、適切な方法により破棄又は削除を行います。
-
要配慮個人情報
当社グループは、法令に基づく場合や本人同意がある場合を除き、要配慮個人情報を取得又は第三者提供しません。
お問い合わせ窓口
当社採用活動におけるプライバシーポリシーお問合せ窓口
日本ホスピスホールディングス株式会社 管理統括本部
〒100-005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階
お問合せはこちら
-
本ポリシーの変更
当社グループは、本ポリシーの内容をいつでも変更することができるものとし、ウェブサイトに変更後のプライバシーポリシーを掲載したときから効力を生じるものとします。
[制定・改訂]
制定:2017年6月26日
改定:2025年8月18日